MENU

楽天モバイルは繋がらない? 乗り換え前に確認しておきたいポイント

こんにちは、さくです!

さく

「楽天モバイルに乗り換えを検討しているんだけど、通信状況とか、問題なく使えるのかな?」

この記事では、こんな疑問に対する回答を解説します。

  • 楽天モバイルへの乗換後も、快適に使えるか知りたい人

はぜひ記事を参考にしてくださいね♪

目次

結論:楽天モバイルへの乗り換えは、現在使用中のスマホで事前に楽天の通信状況を確かめてからにしよう!

電波が繋がるかは、電波を中継する「基地局」がカギ

スマホを快適に使えるかどうかは「基地局の数」が影響しています。

基地局とは?

携帯電話端末と直接電波のやり取りをして交信するのが基地局です。 携帯電話端末と電話網の間の通信を中継する役割を持っています。

引用:携帯電話基地局とわたしたちの暮らし

電波を届けるのに大切な役割をしている基地局。大手4キャリアの基地局数を比較しました。

4G5G
docomo259,5847,135
au190,4695,935
softbank177,1116,580
楽天モバイル18,1431,448
参考:総務省 令和3年度携帯電話及び全国BWAに係る 電波の利用状況調査の評価結果(案)

2021年度時点で、楽天モバイルの基地局数は最下位。他社より一桁少ないですね。

さく

そしたら楽天モバイルは使えないの?

と不安に感じたあなた。大丈夫です!

実は、普段スマホを使う場所で「楽天の電波が届くのか」乗り換え前に確かめられる方法があるんです!

事前に確認できれば、安心して乗り換えられますよね。確認方法はとっても簡単なので、楽天モバイルへの乗り換えを検討している方はぜひ行ってください。

楽天の電波が届くか確かめる方法

iPhoneの場合

設定>モバイル通信>ネットワーク選択:自動をオフにした時に、「Rakuten」または、楽天の識別番号である「440 11」が表示されていれば、その場所は楽天回線に繋がります。

詳しくはGoogleなどの検索サイトで、「楽天」「繋がるか」「調べる」などと検索すると、解説サイトがいくつかヒットすると思いますので、ご確認ください。

さく

乗り換え前に、楽天モバイルの電波が繋がるか確認できるなんて、安心だね!

楽天モバイル<お得な乗り換えキャンペーン実施中!>

楽天モバイル体験談

都心に多い「高層ビルに囲まれている場所」では電波が届かないことがありました。こういうときは、開けている場所に出れば、電波が届き使えました。また、自宅は楽天回線エリアですが、電波が届きづらい場所らしく、常に電波は1〜2本の状態でした。自宅なのでwifi接続で使用すれば問題はないですけどね。

友人は自宅でも快適に使えているとのことでした!

まとめ:電波が届くか確認して安心して楽天モバイルへ乗り換えよう♪

私は楽天モバイルに乗り換えたのですが、スマホをよく使う場所で電波が届かない状況が多かったので、泣く泣く別のキャリアに変更しました。。

でも、電波が届く場所で使える人によっては、とてもお得に使えるキャリアだなと思っています。

さく

私は、楽天ポイントでスマホ代を支払えるところが好きでした!

楽天モバイルへ乗り換え検討中の方は、ぜひ電波の確認をしてから乗り換えて素敵なスマホライフを

送ってくださいね〜♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次